私立中学高校生のためのオンライン講座

私立中学高校生向けのオンライン講座です。数学と英語の基礎力を身に付けることができます。部活と勉強の両立や個別指導の費用にお悩みの方にもぴったりです。高校内容や難関大学にも対応できるように計算や単語だけでなく、数学や英語の面白さや文法的な理解を深めましょう。また、今期からプログラミング講座を追加します。


講座案内

月1回1時間、利用しやすいオンライン講座

4段階のグレードを自由に受講可能

G1(中1相当)~G4(高1相当)を設置

日々の質問に対応します

質問できるオンライン自習室を設置
‐定期テスト対策にも
‐講座のおさらいにも

低価格の月額制

オンラインで簡単に決済可能
‐コース変更も簡単にできます

高校内容を見据え、難関大を目指す基礎力を養成

講座タイトルは一例です

数学

計算練習と切り離して、本質的な理解を深める

講師
渡辺 博
  • 正負の数と素因数分解
  • 文字式の計算と文字を使う意味
  • 三つ子素数が3,5,7しかないことの証明
  • 確率と統計 〜繋がりとその歴史〜
  • 数表現の歴史
    〜古代エジプトからコンピュータに至るまで〜
  • 証明の歴史 〜証明に至る歴史と背理法〜
  • 数学者ってどんな人? 〜数学者の生活と研究〜
  • 実は奥深い1次の連立方程式 〜行列を使った解法〜
  • 数学における論理的思考
    〜数学とボードゲームの関係〜

英語

単語暗記と切り離して、文法の正しい理解を深める

講師
籾山 燿秀
  • 英語学習は難しい?簡単?
    ~諸言語との比較~
  • なぜ<I>はいつも大文字?
    ~英語史から基本文法の謎を解明~
  • <ダンスに挑戦する>英語ではどう表現?
    ~日本人が間違いがちな英語表現~
  • I like a cat. I like the cat. 正しいのは?
    ~a / an / the の役割を理解する~
  • Any pencil will do.はどう訳す?
    ~someとanyの違い & 基本動詞の使い方~

新規開講
プログラミング

文法は最低限にすることで、実践を重視して興味を刺激

講師
渡辺 博
  • ゲームで分かるプログラミング(part1)
    〜かまいたちの夜を解読〜
  • ゲームで分かるプログラミング(part2)
    〜かまいたちの夜を解読〜
  • 数学未解決問題で分かるプログラミング(part1)
    〜コラッツ予想を検証〜
  • 数学未解決問題で分かるプログラミング(part2)
    〜コラッツ予想を検証〜
  • お店屋さん経営から分かるプログラミング(part1)
    〜今日から君が店主〜
  • お店屋さん経営から分かるプログラミング(part2)
    〜今日から君が店主〜

スケジュール

利用しやすいオンライン講座
自習室は毎週月曜、水曜、金曜、土曜の21:00〜22:00に利用できます。

時間 第1火曜日 第2火曜日 第3火曜日 第4火曜日
プログラミング 18:30-19:30 - - G1 -
数学 19:40-20:40 G4 G3 G2 G1
英語 21:00-22:00 G1 G2 G3 G4

利用料金

入会金:11,000円

1講座

5,250 円/月
  • 数学/英語どちらか
  • 自習室

自習室のみ

1,000 円/月
  • 利用可能時間
  • 月、水、金、土
    21:00-22:00

オプション

  • 通塾:2,000円
  • 個別:7,000円/60分

お申込み

受講までの流れ

  1. LINE友だち登録

    LINE公式「私立中学生のための学習会」で友だち追加
    リンク:https://line.me/R/ti/p/@019nzwjo

  2. お申込みフォームに入力

    友だち登録後に届く案内に従い、会費ペイより手続きをしてください。クレジットカードの情報が必要になります。

    • 会費ペイ 入会申し込みから支払いまで安全簡単に行える決済サービスです。 会費ペイ
  3. 受講開始

    登録サイトにて手続きが完了するとメールにてzoomのURLをご案内します。事前にzoomを準備して受講してください。メールが届かないなど不具合やご不明な点がありましたらご登録いただいたLINEにて遠慮なくお問い合わせください。

最終更新日: 2024-04-21